サービス終了予定が告知された直後にあたる2018/4/16時点のタイトルトップページ内容のバックアップです
運営施策の一例として今後参考になればと思います
iOS向けに配信されているカプコンの音楽ゲーム「CROSS×BEATS(クロスビーツ)」に関する簡易(?)情報まとめページです
公式に発表された情報を中心にまとめる方針なので、攻略情報や憶測に基づくものはあまり置きません。ご了承ください
また、新規イベントや楽曲情報について、カプコン社の公開ソースの参照による裏取りができない場合は(リーク情報かどうかにかかわらず)それらをすべて無視します
アーケード向け作品「crossbeats REV. SUNRISE」の情報は別ページにて扱います → crossbeats REV.
【重要なお知らせ】 †
2018年6月下旬をもって、すべての「クロスビーツ」シリーズのオンラインサービスが終了となることが告知されました(アプリ公式 / REV.公式)
- アプリ版: 6/25 14:00 サービス終了(オンラインであることが必須の仕様なので、サービスのすべてが終了)
- REV.: 6/24 27:59 オンラインサービス終了(翌日以降はオフライン仕様での稼働になり、Aime使用停止によりデータ保存ができなくなります)
- REV.のオフライン仕様詳細は、ゲスト(Aime不使用)プレイが可能なこと以外、公式からはまだ何も案内されていないので不明です
- 現在のゲストプレイは初回プレイと初期状態(※1)が同じで、単にAime使用不可とするとサービスレベルが極端に落ちる(※2)ので、相応の仕様変更はあると予想します
(※1)Lv30以上の譜面選択不可(3曲目でも上限はLv49)、SURVIVAL/ULTIMATEゲージ使用不可(SURVIVALはRP50以上?で解禁)
(※2)上の項目に加えて、CHALLENGEモード選択不可、2曲プレイ以内で条件を満たせない曲プレイ不可、必然的にEx STAGE進出不可、SHOPが意味をなさない
- オフライン化に伴う収録曲の変化は、それ自体があるかどうかも含めて公式からはまだ何も案内されていません。隠し曲の解放についても同様です
(先日接続障害になった際の挙動は、情報の錯綜を招くおそれがあるので記載しません)
- ALL.Net接続を前提としたセガの設置店舗検索からも対象外となると思われます(カプコンの一覧はリアルタイムでない代わりに、オフライン化直前に更新/保持されるかもしれない?)
Wikiの運用について †
当Wikiの目標のひとつに、「クロスビーツ」シリーズの運営で実施されたイベントなどの情報をできるだけ記録して、終了後もそのまま残し続けるということを設定しているので、今後も更新を継続します
ただし、REV.については行動範囲から稼働店舗がなくなると実機確認が著しく困難になるため、沖縄県宜野湾市以南の以下4店舗のすべてから撤去されない限りという条件をつけます
→ ラウンドワン宜野湾店、マンガ倉庫浦添店、モーリーファンタジー那覇店、ラウンドワン南風原店
もう少しおつきあいいただければと思います。よろしくお願いします
なお、更新するべき要素がなくなったページは順次凍結状態にしていきます。ご了承ください
(最終的にはCD購入情報のページのみが編集可能で残る予定です。これ以外はすべて凍結します)
直近のイベントカレンダー †
クロスビーツの日付変更時刻がAM4:00となっているので、時刻表記は28時間制(4:00~27:59)で行っています
リンク先は運営サイトの情報掲載ページです
(アプリ上で何か情報が公開されるときは、4:00、10:00、18:00のいずれかで情報解禁となることが多いです)
プレミアムチケットセール †
Crossbitの販売は4/16 14:00をもって終了となりました。この枠の情報は削除します
プレミアムチケットの通常単価は6Cb/枚(1Cb=1.0円)です
CROSS×BEATS / crossbeats REV. Contents †
直近のイベント/キャンペーン †
最終決戦(第39回 個人戦 ※最終回) †

4/19 15:00 ~ 4/28 24:59
運営サイト案内 / MapWiki内イベントページ / CxbRankイベントスコアシート
報酬曲/スキン †
# | タイトル | アーティスト | BPM | STD | HRD | MAS | 獲得条件 | 備考 |
---|
102 | [再登場] Rebellion | NAOKI underground | 150 | 49 (329) | 63 (451) | 91 (691) | 累積スコア300万点到達 | 過去イベント報酬曲 |
---|
スキン名 | 獲得条件 | 備考 |
---|
ゲームスキン: FINAL BATTLE I | 累積スコア50万点到達 | |
---|
ゲームスキン: FINAL BATTLE II | ハイスコアランキング1000位以内 または1100位/1200位/2000~2100位 または累積スコア500万点到達 | |
---|
課題曲 †
限定出現曲(ランダムセレクト祭曲) は所持状態にかかわらずチケット割増ありません
# | タイトル | BPM | STD | HRD | MAS | MASスコア | 備考 |
---|
85% | 90% | 95% |
---|
1 | Wanna Be Your Special | 137 | 8 (89) | 23 (163) | 40 (230) | 19550 | 20700 | 21850 | |
---|
19 | 未確認XX生命体 | 150 | 19 (143) | 31 (231) | 54 (378) | 32130 | 34020 | 35910 | |
---|
32 | DYNAMITE SENSATION | 150 | 26 (176) | 54 (276) | 68 (388) | 32980 | 34920 | 36860 | |
---|
24 | Azitate | 152 | 24 (204) | 55 (329) | 70 (536) | 45560 | 48240 | 50920 | |
---|
28 | DAZZLING♡SEASON | 180 | 43 (250) | 62 (412) | 80 (562) | 47770 | 50580 | 53390 | |
---|
277 | MEGALOMAN[i]A | 100-210 | 55 (391) | 80 (574) | 93 (666) | 56610 | 59940 | 63270 | |
---|
現在(またはもうすぐ)入手可能な楽曲 †
入手方法の詳細は楽曲入手方法を参照してください
大部分の曲は入手期間が限られており、その期間を逃した場合の入手方法は基本的に(1年近く後の)ランダムセレクト祭に限られます
※イベント曲についてはアンロックチャレンジ祭に出現する可能性もありますが、現状で2年近く遅延しており、その遅延幅も広がり続けています
なお、楽曲のプレイは入手しないとできないわけでなく、シェアソングなどの活用でも可能です
※2016/6/21に行われた曲削除で該当曲がすべて欠番になり、コレクション配置上の空白が詰められたため、一部に番号が飛んでいる個所があります
曲番号 1~158 |
---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 |
37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 |
43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 |
49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 |
55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 |
61 | 62 | 63 | 65 | 66 | 67 |
68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 |
83 | 84 | 89 | 90 | 91 | 92 |
93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 |
99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 |
105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 |
111 | 112 | 113 | 114 | 115 | 116 |
117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 |
123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 |
129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 |
135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 |
141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 |
147 | 148 | 149 | 150 | 151 | 152 |
153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158 |
曲番号 159~ |
---|
159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 |
165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 |
171 | 172 | 173 | 174 | 175 | 176 |
177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 |
183 | 184 | 185 | 186 | 187 | 188 |
189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 |
195 | 196 | 197 | 198 | 199 | 200 |
201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 |
207 | 208 | 209 | 210 | 211 | 212 |
213 | 214 | 215 | 216 | 217 | 218 |
219 | 220 | 221 | 222 | 223 | 224 |
225 | 226 | 227 | 228 | 229 | 230 |
231 | 232 | 233 | 234 | 235 | 236 |
237 | 238 | 239 | 240 | 241 | 242 |
243 | 244 | 245 | 246 | 247 | 248 |
249 | 250 | 251 | 252 | 253 | 254 |
255 | 256 | 257 | 258 | 259 | 260 |
261 | 262 | 263 | 264 | 265 | 266 |
267 | 268 | 269 | 270 | 271 | 272 |
273 | 274 | 275 | 276 | 277 | 278 |
279 | 280 | 281 | 282 | 283 | 284 |
285 | 286 | 287 | 288 | 289 | 290 |
291 | 292 | 293 | 294 | 295 | 296 |
297 | | | | | |
色分け凡例
(この枠での鍵の色分けはやめました)
| デフォルト出現曲 |
| 常設ミッション報酬曲 |
| 常設ミッション(RP1500)報酬曲 |
| 常設ミッション(RP2000)報酬曲 |
| (常時)SPT EXCHANGE出現曲 |
| イベント報酬曲(最終決戦) ※開催期間: 4/19 15:00~4/28 24:59 ※報酬付与期間: 4/29 22:00~5/6 27:59 |
| ランダムセレクト祭期間のみ入手可能 |
| 最近ランダムセレクト祭での入手報告なし |
| 現在入手不可 (ランダムセレクト祭でも入手不可) |
あれこれ †
アンロックチャレンジゲージ増加量 †
基本的な仕様についてはAtomicAge.netに掲載された情報を参考にしました
- アンロックチャレンジゲージの増加量は以下3つの要素から決定され、これら以外の要素はいっさい考慮されません
- モード(通常ゲージ / ULTIMATEゲージ / アンロックチャレンジ サポート)
- 通常ゲージを基準として、ULTIMATEゲージ時は1.2倍、サポート時は0.7倍になります
- クリアランク(S以上 / A+・A / B+以下)
- 譜面難度(STANDARD / HARD/ MASTER)
- 基本的には難度が高いほど増加量が大きくなりますが、クリアランクがB+以下の場合に限り増加量の関係が逆転します
- 表に載せた数字は、選曲画面左下に表示されるアンロックチャレンジゲージのピクセル数から割合を算出したものです
- 内部値を正確に表示へ反映させていると判断できたので、このようにしています
- 小数点以下を丸めた数値で表記すると計算に不都合が出るので、小数第1位まで表記しています
- たとえば、ULCサポート・HARD・B+以下のケースは5回でゲージ満タンにならないので20%とは書けない
クリアランク | STD | HRD | MAS |
---|
MUSICPLAY 通常ゲージ |
---|
S以上 | 39.9% | 44.0% | 47.9% |
---|
A+・A | 35.1% | 36.0% | 36.9% |
---|
B+以下 | 30.1% | 28.0% | 25.9% |
---|
MUSICPLAY ULTIMATEゲージ |
---|
S以上 | 47.9% | 53.0% | 57.7% |
---|
A+・A | 42.0% | 43.2% | 44.3% |
---|
B+以下 | 36.0% | 33.6% | 31.3% |
---|
アンロックチャレンジ サポート |
---|
S以上 | 28.0% | 30.7% | 33.6% |
---|
A+・A | 24.4% | 25.3% | 25.9% |
---|
B+以下 | 20.8% | 19.6% | 18.2% |
---|
色分け凡例(同じ条件を繰り返してのゲージ満タンまでの回数で分けています)
| 2回(50%以上) |
| 3回(33.4%以上 50%未満) |
| 4回(25%以上 33.4%未満) |
| 5回(20%以上 25%未満) |
| 6回(20%未満) |
曲途中リトライのチケット消費量 †
チケット消費 | 1/3まで | 1/2まで | 1/2以降 |
---|
5枚 | 2枚 | 3枚 | 4枚 |
---|
イベント割増時 |
---|
6枚 | 2枚 | 3枚 | 5枚 |
---|
7枚 | 2枚 | 3枚 | 6枚 |
---|
ログインボーナス †
AM4:00を起点にして最初のログイン時に、日数に応じたボーナスが手に入ります
毎週日曜日にリセットされるため、7日目のプレミアムチケット獲得には毎日のログインが必要です
日数 | 内容 |
---|
1日目 | リンクエナジー×100 |
---|
2日目 | サポートポイント×100 |
---|
3日目 | リンクエナジー×200 |
---|
4日目 | サポートポイント×200 |
---|
5日目 | リンクエナジー×300 |
---|
6日目 | サポートポイント×300 |
---|
7日目 | プレミアムチケット×5 |
---|
アイテムの入手・使いみち †
通常チケット以外はミッションやイベントの報酬、およびログインボーナスとしても入手可能
\ | 入手 | 用途 |
---|
プレイチケット (無料チケット) | 10分経過ごとに1枚取得(最大15枚まで) ※最大所持枚数を増やす方法はありません | 楽曲のプレイ ・難易度・曲に関係なく一律5枚消費 ※無料チケットを優先して消費 |
---|
プレミアムチケット | ショップで購入 SPT EXCHANGEでSPTと交換 crossbeats REV.のプレイ(要アカウント連動) ※9999枚でカウンターストップ |
---|
リンクエナジー | SPT EXCHANGEでSPTと交換 シェアソングをプレイしてもらう ショップで購入(単独販売はなし) ※100万以上になる場合は入手不可 | シェアソングのプレイ ・選曲1回目:100ポイント ・選曲2回目:200ポイント ・以降選曲を繰り返すたび+200ポイント ・AM4:00を過ぎるとリセット ※選曲回数はフレンドごとに別カウント ※別途チケットも必要 |
---|
サポートポイント | フレンドの アンロックチャレンジサポート ショップで購入(まれに実施、単独販売はなし) ※100万以上になる場合は入手不可 | SPT EXCHANGEでアイテムまたは楽曲に交換 |
---|
フレンドパック販売履歴 †
- 初期状態で20あるフレンド枠の拡張は、不定期に期限を切って販売されるフレンドパックを購入することによってのみ可能です
- 販売実績: 2014年 4回、2015年 2回、2016年 1回、2017年 2回
- 基本的にリンクエナジーセットのように、単価引き下げされないプレミアムチケットとのセット販売になります
- 現在最大は45枠(1周年記念限定のみで販売された「再販なし」枠を除くと42枠)
- 「再販なし」とされていない限り、未購入パックは次回以降のフレンドパック販売時にも購入が可能です
- ただし、その次回がいつあるかは不定期ゆえに予想できず、2015年以降は間隔がかなり長くなっています
販売期間 | 新規販売枠 | 最大枠 | 備考 |
---|
2014/02/10~02/27 | 90Cb×1、180Cb×1、360Cb×1、900Cb×1、 1350Cb×1、1800Cb×1 | 26 | |
---|
2014/04/14~04/25 | 1350Cb×1、1800Cb×1 | 28 | |
---|
2014/06/11~06/25 | 1350Cb×1、1800Cb×1 | 30 | |
---|
2014/11/15~12/10 | 1350Cb×1、1800Cb×2 | 33 | 1周年記念限定、再販なし |
---|
2015/02/27~03/06 | 1350Cb×1、1800Cb×1 | 35 | |
---|
2015/08/14~08/23 | 1350Cb×1、1800Cb×1 | 37 | |
---|
2016/01/14~01/21 | 1350Cb×1、1800Cb×1 | 39 | |
---|
2017/03/17~03/22 | 1350Cb×1、1800Cb×1 | 41 | |
---|
2017/09/11~09/19 | 360Cb×1、900Cb×1、1350Cb×1、1800Cb×1 | 45 | 新規枠のみ販売 |
---|
参考 †
公式 †
crossbeats REV. †
個人サイトなど †
iTunesカード割引情報 †
maplia.jp †